50歳からのストラグル

もう結構年を重ねたなー、って言いながら、行政書士試験2024、TOEICなどなど頑張ります。くしゃエロ族の末裔です。

運動部

スポーツは球技を中心に大好きです。何よりもバスケが大好き! 健康のためにジョギングをしたり、トレーニングしたり。

不老不死?【新聞記事】寿命が250歳になったら、いろいろ価値観変わりそうです。簡単な血液検査で予防医療!

健康に注意を! といっても難しいですが、簡単な血液検査で予防医療を目指せます!

その後の顛末【四十肩・五十肩】私のやったことと、振り返って思うこと(怖い)

五十肩の痛みで苦しんでいましたが、最近、解放された気がします。私の五十肩との付き合い方と現状をお知らせします!

日本代表【サッカー】イランとの激闘のあとでチェックする周辺のこと

アジアカップ2024 日本は惜しくもイランに破れました。イランの情勢と日本代表について、個人的にまとめてみました。

四十肩 五十肩 肩関節周囲炎 になっちゃったけどなんとかなったかも!?

2023年、4月からいわゆる 四十肩 になった。 なんだか違和感があったのがだんだん痛みに変わり、病院行ってみたらそう診断された。 私「肩が痛いです」 先生「あー。五十肩かもねー」 私「まだ四十代ですが、、、」 通院している間に、五十代になったので、今で…

やっとわかった謎の男 Jimmy Goldstein −NBA SUPER FAN−

NBAを見ている人で、とりわけレーカーズファンの人に聞きたいのだが、いっつもテレビで試合を見ていて、気になる人が試合会場にいないだろうか? NBAのゲームをテレビで見始めたのは高校時代からだが、俺はその人がずーっとずーっと気になって仕方がなかった…

【メタボ非該当】ジョギングの効果で健康診断の結果が劇的に変わったよ!

9月の中旬に職場の健康診断があった。 4月からジョギングをしていたので、その効果を知りたくて、ある意味結果を待ち遠しく思っていたのだが、今日待望の通知書が届いた。あけてみると、、、 きゃああああああ! 体重が81.6kgから74.4kgに! 腹囲が90.3cm…

足底腱膜炎に悩んでいるので駆け込み寺に駆け込んでみた。

このブログに「足底腱膜炎」をキーワードに来ている人が多いので、いろんな取組を共有したいと思って自分の最近のやり方を書いてみる。 治療法をめぐるネット上の旅路 前にも書いたけれど、足底腱膜炎に悩まされてる。俺の場合は、右足のみなんだけれど、土…

足底腱膜炎とふくらはぎのばし−うれっこストレッチプロを買ってみた

今から2年ほど前から、右足の裏が痛くなった。ちょうど土踏まずのあたりからかかとにかけて筋が炎症をおこしている感じ。 最初は湿布はったり、バンテリン塗れば治るだろ、みたいなにたかをくくっていたのだが、全く治る気配がない。 とうとう歩くのがしん…

自分を変えたいのなら、ジョギングをおすすめする5つの理由

自分を変える3つの方法 「ジョギング」をやる理由の大半は、ダイエットとか体質改善とか健康面に関するものが多いと思いますが、「自分を変えたい」というのも理由の一つになると私は思います。 なんだかもやもやしたものを抱えている、今の環境に不満だ、…

やるやる詐欺からの脱却を目指す男の物語−ジョギング編その3

スタートしたジョギング。 iPhoneのイヤフォン接続部分がぶっ壊れていて、音楽がまともに聞こえないというトラブルがありましたが、そこは即座に青歯レシーバーの Jabra (http://www.jabragn.jp/music/CLIPPER/index.html) を購入し解決。 Jabra かわいい…

やるやる詐欺からの脱却を目指す男の物語−ジョギング編その2

なぜ、ジョギングすることなく夏が終わり、秋が来て、冬になったのか。 夏 : 暑すぎ。 秋 : 食べものおいしいよー。 冬 : 寒すぎ。だいたい雪で走れまぺん。 まるっきり敗北者の言い訳です。禁煙に挑戦したときに感じたのですが「何かから逃れるための言…

やるやる詐欺からの脱却を目指す男の物語−ジョギング編その1

自分の中で一番の「やるやる詐欺」はダイエット。 高校の頃はバスケ部で走り回っていたので、身長184cm、70kgという細身の体型。コーチから「食べて太れ!赤木のようになれ!」と怒られていたのが懐かしい。でも、当時は「どんぶり飯2杯+牛乳1リットル」…

やっぱりバスケは面白い NBA PLAYOFF

COURRiER Japon ( クーリエ ジャポン ) 2009年 06月号 [雑誌]講談社Amazonクーリエ・ジャポン6月号に「The No-Stats All Star」という翻訳記事が掲載されている。元記事はアメリカのノンフィクション作家マイケル・ルイスが著したものである。題材がNBAなだ…